CHIYOMARU STUDIOの志倉千代丸さんがドワンゴが保有する株式会社 MAGES.のMBO(マネジメント・バイアウト)を行い、完全独立しました。
独立理由はいったい何なのでしょうか?今後どういった活動をしていくのでしょうか?
また、過去の炎上ネタや大ヒットのゲームyu-noにどう関わったのかや結婚情報についても調査しました。
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
志倉千代丸のプロフィール
まずは志倉千代丸さんのプロフィールを見ていきましょう。

- 名前:志倉千代丸(しくらちよまる)
- 年齢:49歳(1970年7月3日生まれ)
- 職業:作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、実業家
- 役職:株式会社 CHIYOMARU STUDIO 社長、株式会社 MAGES.代表取締役社長
若そうに見えますが、49歳です。
作詞、作曲で若い頃からご活躍されておりますが、今では幅広い事業を手掛け、実業家としても活躍されております。
志倉千代丸のMBOで独立の概要
志倉千代丸さんはドワンゴが保有する株式会社 MAGES.をMBOで取得し、ドワンゴから独立したことをTwitterで報告しております。
独立しました!
10年近くお世話になったドワンゴには感謝しかないです。まるで巨大サークルのようなあの独特の文化が大好きでした。今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。株式会社MAGES.代表取締役社長 志倉千代丸
【IR】MBO実施のお知らせ。 https://t.co/w0cLSbdA1M
— 志倉千代丸/Chiyomaru Shikura (@chiyomaru5pb) July 26, 2019
MBOとは「買収対象会社の経営陣が、事業の継続を前提と して買収対象会社の株式を取得する取引。」になります。
また、株式会社 MAGES.のホームページでも正式なMBO情報が掲載されております。
株式会社 MAGES.(本社:東京都港区)は、7月 12 日に当社代表取締役である志倉千代 丸が代表を務める株式会社 CHIYOMARU STUDIO がマネジメント・バイアウト(MBO)を行い、親会社である株式会社ドワンゴが保有する当社株式の全株式の買い取りを行ったこ とをお知らせ致します
出典:mages.co.jp
このMBOはいったいどういった狙いがあるのでしょうか?
志倉千代丸のMBOで独立理由は?
志倉千代丸のMBOによる独立理由を見ていきましょう。
MBOの目的について、株式会社 MAGES.のホームページで次のように掲載されております。
この MBO により、環境変化が激しいエンタテインメント市場の中で、代表である 志倉千代丸を中心としてよりスピーディーで柔軟な経営判断を行っていくとともに、 KADOKAWA グループの一員として積み重ねてきた経験や、これまでエンタテインメント業界で長きに渡り培ってきたクリエイティブノウハウ・資産その全てを余すことなく活用し、 新規事業を含めた新しい価値の創造・提供を行うべく邁進してまいります。
出典:mages.co.jp
スピーディな経営判断と資産投入の割合を新規事業に集中させたいという狙いがあるのではないでしょうか?
こういった思い切ったころはトップが変わらないとできないことです。
志倉千代丸さんにとって、株式会社 MAGES.はそれだけポテンシャルを秘めた会社なのでしょうね。
志倉千代丸やドワンゴの今後は?
志倉千代丸さんは今後どういった活動をするのでしょうか?
まず前提として、株式会社 MAGES.はMBO後はKADOKAWAグループの連結子会社になりますが、KADOKAWAグループとは引き続き良好な関係を続けていくようです。
MBOとはそういったものなのでしょう。
そして、独立理由であるように、今後はよりクリエイティブな新規事業に力を入れていきたいのだと思います。
一方、ドワンゴは強力な子会社を失うことになるともとれますね。
おやおや、志倉千代丸氏は完全に独立するのか。
ドワンゴは、本当に先細っちゃって来たなぁ。— 例の方法 (@hatusshiba100) July 26, 2019
ドワンゴが先細にならないか心配の声があります。
いったいどうなるんでしょうね。
志倉千代丸はyu-noの作詞/作曲担当
yu-noとは正式には「この世の果てで恋を歌う少女YU-NO」になります。
初期は1996年にPCゲームとして発売されました。
続いて1997年にセガサターン版で発売されます。
そこからシリーズが続き、なんと2018年には任天堂スイッチのソフトでリメイク版が発売されました。
かなり長く続いた人気のシリーズになります。
アニメ化もされております。
YU-NO 17話
神奈ちゃんの人生、辛すぎだ。そしてここからが本番?ついに神奈ちゃんを救うため、たくやがデラ=グラントへ。ここまでの道のり、澪の励ましも大きかったけど、もしかしたら父、広大は見越していたという可能性も?十分ありえるなぁと。とにかく、神奈ちゃんを救ってあげて! pic.twitter.com/XdLsQulXPF— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) July 24, 2019
yu-noシリーズは曲が素晴らしいことが有名で、作曲は志倉千代丸さんがされました。
独特の曲調ではまる人が多いようです。
その中の一曲を実際に聞いてみましょう。
真理の鏡、剣乃ように / 鈴木このみ
作詞作曲:志倉千代丸 編曲:白戸佑輔 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO EDテーマ。OPも素晴らしいけどこの曲すごい好き。TLで全く話題にならないけどシュタゲひぐらしとか好きならいけると思うよ。原作ゲームの内容端折りまくってても次で終わる気しない pic.twitter.com/eOiZqzb1uA— たるえーす (@taruace) June 16, 2019
いい曲と感じた方も多いのではないでしょうか?
他の曲も非常に魅力的ですので是非聞いてみて下さい。
志倉千代丸の結婚情報は?
志倉千代丸さんの結婚情報ですが、2018年に今井麻美さんと結婚するのではないかと噂をされておりました。
今井麻美さんは声優、歌手などで活躍されております。
代表作はアイドルマスターの如月千早役になります。
本日はミンゴスこと如月千早役の今井麻美さんの誕生日‼️🎁🎂
という事で千早のスクショ⤴️
ミンゴスさん、お誕生日おめでとうございます‼️🎤🅿️🎉 pic.twitter.com/XFsilfXkJs— 海都 (@umi_to_p) May 15, 2019
しかし、二人の結婚はただの噂でしかなかったようです。
みんなTwitterで盛り上がっているのを二人は軽く受け流しておりました。
そして、そもそも二人は食事にいったことすらなかったようで、それを知ってみんな納得という形で噂は収束していきました。
志倉千代丸のMBOによる独立についてネットの反応は?
ネットの声を集めてみました。
志倉千代丸社長はかつて「どの作品も最終的には全ハードでプレイ環境を整えるのがベストであり、それがMAGES.の基本的な考え方だ」という旨仰っていたので、シュタゲエリートやロボノダッシュもいつかXbox Oneで遊べると信じて待っております。今回の独立がどう影響するか、それとも影響しないのか。
— PKA (@PKAnzug) July 26, 2019
志倉千代丸独立のニュースなんかワロタ。おめでとう
— 偏愛 (@190518CGH) July 26, 2019
志倉千代丸独立だと 結構なニュースになるのかな
— アポストロフィー@ポケモンUSM (@apostmiketann) July 26, 2019
志倉千代丸独立はこれからに期待出来すぎる
— GiiNO (@SugsSugar) July 26, 2019
今後が期待できるという声が多いです。
どう影響するのか分からないと慎重な声もあります。
いずれにしても注目度は高そうです。
志倉千代丸のMBOによる独立について終わりに
今回の独立はかなり世間の注目を浴びており、どちらかというと志倉千代丸さんならうまくやれそうと、期待の方が大きいように感じます。
実質的に経営権は手中に収めましたので、かなり思い切ったこともできると思いますので、どんなことをしてくれるのか楽しみですね。
今後も志倉千代丸さんの活躍に期待しましょう。