スタバが大好きな人多いと思います。
私も甘い飲み物が充実しているので大好きです。
今回は私みたいに甘い飲み物が好きな人のために、スタバの甘い飲み物を色々ご紹介したいと思います。
新しい飲み物にチャレンジしたい気持ちはあるけど、既にお気に入りはあるし失敗したら嫌だ。
今日もキャラメルマキアートだ!
と毎回同じ飲み物にしてる方もいるんじゃないですか?
そんな私も毎回キャラメルマキアートを頼んでいる時期がありました(笑)
それはさておき、ある程度味の予想がついたり誰かのオススメだったりしたらチャレンジしてみようかな?ってなる方もいると思います。
そういう方のために!私が色々甘い飲み物を試してみました。
(キャラメルマキアートを我慢して他のメニューを頼んだ日もありますよ。)
最近チャレンジした8種類。
私的おすすめランキングと共に徹底的に解説します。
それではどうぞ!
目次
おすすめの甘い飲み物ランキング
八位.スチームミルク+はちみつ

■惹かれた理由
嫁がはまっていたので飲んでみようと思いました。
■感想
スチームミルクとはホットミルクを泡立てたものです。
そこに無料で入れられるはちみつをセルフで投入します。
ミルクの素朴な味にはちみつの甘みがマッチします。
ノンカフェインで甘い物を飲みたい!という方にオススメです。
お財布に優しいのも嬉しいところです。
結構やってる方いるみたいですよ。
スチームミルクに蜂蜜たっぷりいれる(*´ω`*) pic.twitter.com/H2IarOHuFV
— 桜咲千依 (@ousakichiyo) December 13, 2016
七位.抹茶ラテ

■惹かれた理由
ネット検索で評判が良さそうだったのと、私自身が抹茶テイストが好きだからです。
■感想
抹茶の風味は本格的ですが、甘みとクリーミーさの方が際立っており、そこまで苦くないです。
甘めが好きな人にいいですね。
無料でできるブレべミルクのオールミルク(お湯を入れない)、パウダー多めにするとすごく濃厚になります。私は大好きです。
濃厚なのが好きな人は是非お試し下さい。
抹茶ティーラテ
ライトシロップ
エクストラパウダー
ブレベミルク
オールミルクの組み合わせ!
呪文だわ… pic.twitter.com/rNv57DqsKw— Lipton (@Lipton19459843) December 18, 2018
六位.ホワイトモカ

■惹かれた理由
ネット検索で抜群に評判が良かったので是非飲んでみたいと思いました。
■感想
エスプレッソとミルクをベースにホワイトチョコソースを加えたものです。
ホワイトチョコが入っているのでかなり甘いのかなーと思っておりましたが、意外とエスプレッソが効いておりビターさが際立ちます。
ホワイトチョコが好きの方にはいいですね。
冬はホワイトモカ一択という方もいるみたいですよ。
https://twitter.com/Ecup_naritai/status/1077131281031294976
五位.ほうじ茶ラテ
■惹かれた理由
嫁のおすすめだったのが一番です。
あと、私自身がほうじ茶が好きなのもあります。
■感想
8種類の中ではちょっと甘さ控えめ。
ほうじ茶の風味がよく出ており、ミルクにとても合います。
苦みもほとんどありません。
そこまで甘くない方がいいという時におすすめです。
ツイッター上であまりスタバのほうじ茶ラテのツイートはありませんが、私はかなり好きです。
四位.キャラメルスチーマー
■惹かれた理由
キャラメルマキアートがすごい好きなので、同じキャラメル系だし飲んでみたいと思いました。
■感想
ホイップクリームたっぷりでデザート気分で楽しめます。
ただ甘いだけでなく、キャラメルソースのビターさが絶妙に合います。
キャラメルマキアートよりも甘めがいい!という方にオススメです。
キャラメルスチーマーには熱烈なファンがいるようです。
https://twitter.com/empleh_rrr/status/1077069624863121408
三位.カフェモカ

■惹かれた理由
ネット情報で評判が良く、チョコ好きなので頼んでみようと思いました。
■感想
ホワイトモカの対となる飲み物。
ホットチョコという感じの味なのでチョコ好きの私にはたまりません。
ホイップクリームとの相性も抜群です。
甘すぎずに飲みやすいという声もありますが、私は結構甘めだと感じました。
とても美味しいので是非お試し下さい。
スタバのカフェモカはマジ美味しい☺️ pic.twitter.com/2HEWZiqkID
— t hiro (@hiro19820929_t) December 19, 2018
二位.キャラメルマキアート
■惹かれた理由
アイスのキャラメルマキアートを頼んでいるお客さんを見て、美味しそうだなーと思ったのがきっかけです。
■感想
ベースがカフェラテなので、四位のキャラメルスチーマーよりも甘さ控えめていう感じ。
シロップの甘さにコーヒーとキャラメルソースのビターさ加えられ、深い味わいとなっております。
単なる甘いだけではなく、ビター要素も欲しいという方にたいへんオススメです。
ホットでもアイスでも楽しめるのもいいところです。
私と同じヘビーリピーターの方も多いようです(笑)
スタバ行くといつもキャラメルマキアート頼んでる気がする
— トリノ (@torinoto7) December 24, 2018
https://twitter.com/masaki3com/status/1075588379817914368
一位.ジンジャーブレッドラテ (寒い時期限定)

■惹かれた理由
ジンジャエール以外にショウガの合う飲み物はあるのかなーと疑心暗鬼でしたが、嫁の一押しだったので試しに飲んでみることにしました。
■感想
ジンジャーブレッドクッキーをイメージしたスパーシーな飲み物です。
ベースは甘めで、そこにジンジャーとシナモンが入っており、これが絶妙に合います。
初めて飲んだ時、大当たりを引いたと感動しました。
気になっている方、たいへんオススメなので是非お試し下さい。
とても美味しいですよ。
大人気のようで、SOLD OUTを悲しむ声もあります。
そろそろ君(ジンジャーブレッドラテ)ともお別れみたいだね pic.twitter.com/DoWRTIOEHa
— アズカバンの主人 (@nmnmttrp) December 22, 2018
終わりに
いかがでしょうか?
今回はスタバの甘い飲み物をご紹介させていただきました。
飲んだこと無かったけど、こういう味なんだ。
というものが1つでもあれば嬉しいです。
たまにはいつもと違う飲み物にしてみようかな?という時に、
是非参考にしてみて下さい。