長浜の郷土料理の代表格と言えば焼鯖そうめんといったところでしょうか。
しかし同じくらい有名なソウルフードと呼ぶべきものがあります。
それはつるやパンです。
つるやパンとはパンの名前ではなく、ブランド名です。
1951年から始まる歴史のあるブランドです。
つるやパンのパンで一番有名なのは「サラダパン」ですね。
コッペパンになんとたくあんのマヨネーズ和えが挟んでおります。
斬新ですよね(笑)
初めて聞く人は皆びっくりすると思います。
「たくあん」をマヨネーズで和えた滋賀のローカルB級パン「サラダパン」(つるやパン製)は88歳の現役パン職人西村智恵子さんの発明ですが、調べてみると、そもそも昭和32年にサラダパンを作ったこと自体が斬新だったんです。https://t.co/GnZEeXILov #メシ通 pic.twitter.com/bXRCRLbLbD
— 吉村智樹@ライター (@tomokiy) January 20, 2017
そんなつるやパン。
いくつか店舗がありますが、今回は私が食べた特におすすめのパンが食べられるお店をご紹介します。
長浜観光でグルメを考えている方は参考にしていただければと思います。
目次
オススメのお店
つるやパン まるい食パン専門店
お店の場所
長浜駅から徒歩4分という好立地です。
営業時間は7:00~と早いので朝ご飯にもおすすめです!
このお店に惹かれた理由
お店の前を通ることがよくあったので気になってました。

そして、滋賀在住でグルメ好きの知人とご飯に行った時につるやパンのまるい食パンが気になっている旨を伝えると、
知人「俺好きやで。よく朝飯に買ってるわ。おやつ代わりに買うこともあるし。」
と大絶賛。
そんなにおすすめなら是非食べたい!と思い行くことしました。
食レポ
さっそくお昼ご飯のために足を運びました。
まるい食パンの専門店という名の通り丸型の食パンが店頭に並んでおります。
プレーン味はもちろん、スライスして調理されたパンもいっぱいあります。
具体的には明太子マヨネーズ味やピザ風味などの惣菜系やあんこやピーナツクリームなどの菓子パン系などです。どれも美味しそうです。
どれにするか迷っていると店員さんがプレーン味の試食を勧めてくれました。
試食をしたらびっくり。
旨過ぎる!
全くパサつかずしっとりやわらか、パンの耳が薄く固くない、絶妙な甘み!
プレーンがここまで美味しいとは思っていなかったので意表をつかれました。
自分のは昼ご飯分だけ買う予定でしたが、これは是非とも嫁と娘にも食べて欲しいと思い、追加で買うことにしました(笑)

プレーンだけでも十分価値があるのですが、調理パンもかなり美味しかったので紹介させてもらいます。
明太子
惣菜系を1個選ぶと決めていて、お店のおすすめランキング1位のピザとで悩みましたが、明太子好きだし見た目も美味しそうなのでこちらに軍配が上がりました。

明太子マヨは表面にも塗られておりますが、中にもたっぷり入っております。
中には明太子マヨに加えややシャキシャキ感が残ったじゃがいもが入っております。
食感も楽しくいい感じです。
明太子マヨの味で食パンの旨味が消えてしまうのでは?少し心配しましたが、しっかり食パンの旨味は出ております。
とても美味しかったです。
まるい食パン大福
甘いのも辛いのも好きな私としては菓子パン系も食べたいと思いました。
大福というネーミングに惹かれてこれにしました。

大福という名の通り、中にあんこもちが入っております。
結論から言うとかなり美味しく、私の一押しです。
単にパンとあんこが合うというレベルではないです。
おもちの食感と食パンの少し違った食感が楽しくいい感じです。
また、あんこもちの甘みと食パンの素朴な甘みがとても合います。
なんという素晴らしい調和!感動しました。
まさにまるい食パンの美味しさを引き出した調理パンと言えます。
菓子パン系で迷われた場合は是非お試し下さい。
つるやパンは専門店以外でも購入できます
つるやパンは滋賀県内のスーパーのいたるところで購入できます。
平和堂フレンドマート長浜駅前店は、冒頭で紹介したサラダパンもまるい食パンの調理パンも販売しております!
平和堂フレンドマート長浜駅前店
駅に隣接しておりますので、電車で来られた方は是非お立ち寄りください。
食レポ
せっかくなので、ここのスーパーで購入できるサラダパンとまるい食パン以外のメニューをご紹介させてもらいます。
ランチパン(魚肉ソーセージ)

揚げたパンの中に魚肉ソーセージが入っているというシンプルなものです。
素朴な味わいです。
サンドウィッチ
食パンにハムを挟んでマヨネーズで味付けするというシンプルなパンです。
マヨネーズは甘めの味付けでパンとハムに良く合います。
このシンプルさは食パンの美味しさの自身の表れなのだなーと感じました。
つるやと言えばサラダパンが有名ですが、サンドウィッチパンもオススメです!
今日のおやつ。一昨日、長浜駅前の平和堂で買った地元つるやのサンドウィッチ。刻んだたくわんをマヨネーズで和えたサラダパンが有名ですが、これもなかなか。魚肉ハムとマヨネーズだけのシンプルさが、永年愛されてる秘密か。 pic.twitter.com/RcszEjeozq
— 林 宏樹 (@kyoto_sentolove) November 5, 2016
終わりに
今回は滋賀県のソウルフードのつるやパンをご紹介させていただきました。
話のネタにもお土産にもぴったりだと思います。
長浜に観光に来られる際は是非ご検討下さい。