ゆたぼんパパのツイッターアカウントが凍結されました。
凍結理由はなぜでしょうか?
今回は原因と思われるTwitter内容、そしてゆたぼんパパの経歴やプロフィールについても調査しました。
それでは詳しく見ていきましょう。
ゆたぼんパパの凍結理由はなぜ?原因はTwitter内容?
ゆたぼんは小学生の天才youtuberであり、ゆたぼんパパはその父親になります。
今回ゆたぼんパパがTwitterアカウントが凍結されました。
ゆたぼんパパ凍結されてるやんwww pic.twitter.com/7nNNabfcRj
— なゆヰ (@kit_tkym) September 7, 2019
理由について見ていきましょう。
原因はTwitterでの「龍神」という方とのやりとりで暴言を投稿してしまったからです。
もちろんゆたぼんパパの暴言は悪いわけで、それが原因でアカウント凍結になりましたが、「龍神」さんも挑発的な発言をしております。
まずゆたぼんさんは小学生ですが、あまり学校に通っておりません。
小学校は義務教育ですが、ゆたぼんパパは行きたくなければ行かなくていいと教育しているようです。
それに対して龍神さんは挑発的なツイートをしております。
ゆたぼんパパの4コマ漫画です pic.twitter.com/LKqa9TWDsa
— 龍神🐉 (@kiritoninatta) September 1, 2019
龍神さんのこの言い方は感じ悪いなー思う方も多いのではないでしょうか?
余計なお世話だと感じると思います。
ここで放っておけばいいのですが、ゆたぼんパパは龍神さんの挑発に乗ってしまします。
ゆたぼんのパパに絡まれた時の正しい対処法です pic.twitter.com/rIe2YaJgmy
— 龍神🐉 (@kiritoninatta) September 6, 2019
やりとりを意訳すると下記の通りです。

龍神:義務教育くらい行かせろよ

ゆたぼんパパ:余計なお世話だ。訴えるよ?

龍神:いつも暴言吐いているし、元暴走族の人(ゆたぼんパパのこと)が言っても説得力がないんだけど

ゆたぼんパパ:名誉既存だぞ。※名誉毀損と間違える。

龍神:名誉毀損だろ(笑)
最近精神的不安定そうだし、カウンセリングでも受けたら?

ゆたぼんパパ:〇×△※Twitterポリシーにひっかかる暴言
ざっとこんな感じです。
見方によっては龍神さんの書き込みに悪意を感じますが、日頃からゆたぼんパパの投稿に暴言が多くアンチが多いことや龍神さんには見方多かったことなどが、今回のゆたぼんパパのアカウント凍結につながっていると思います。
下記のように、ゆたぼんパパとツイッター運営に通報した人もいるようです。
この「ゆたぼんのパパ」のアカウントで不適切発言が多数ありましたので、ツイッター運営に報告させて頂きました。ツイッタールール違反となればアカウント凍結になると思います。 pic.twitter.com/c85FtgNRcG
— 🔥まーさん@豊橋竜党🐲【サブ垢】 (@MOyakyu0922) September 2, 2019
暴言を吐くゆたぼんパパは問題で、アカウント凍結しても仕方がないとは思いますが、ゆたぼんパパがカチンと来る理由も分からなくもないですね。
ゆたぼんパパのプロフィールや経歴
ゆたぼんパパのプロフィールと経歴を見ていきましょう。
ごめん拾い画だけどゆたぼんパパのこれ見た瞬間叩く気すら失せた、ダメだこれ pic.twitter.com/OWxIG1ChXW
— 池月のお絵描き垢💩 (@ikedukisabu) September 2, 2019
- 名前:中村幸也(なかむらゆきや)
- 年齢:39歳(2019年9月現在)
- 生年月日:1980年3月22日
- 出身:大阪府茨木市
- 所在地:沖縄県
- 学歴:中卒
- 職業:心理カウンセラー
- 家族:奥さん、子供5人(7人家族)
中卒で就職するもわずか3カ月で仕事を辞めて、その後20回以上転職を繰り返しました。
さらに当時は暴走族の副総長をやるなど、かなりやんちゃなことをやっていたようです。
しかし、2010年に日本メンタルヘルスきゅお会の後藤信之さんに出逢い本格的に心理カウンセラーを目指すことになりました。
今回ツイッターで大きな失態をやらかしてしまいましたが、過去の荒れていた頃から心を入れ替えて心理カウンセラーとして活躍し、5児の父親として頑張っているのはすごいと思います。
子育てって本当に大変ですもんね。
ゆたぼんパパの凍結理由について終わりに
ゆたぼんパパの凍結理由は自身の暴言ツイート、特に龍神さんとのやりとりにより誘発されたものでした。
どんなに腹が立っても暴言は駄目ですね。
一方、相手を挑発するような発言はどうかと個人的には思います。
ツイッターは多くの情報をシェアできる便利なツールですが、みんなが気持ちよく使えるように気を付けて使いたいですね。
以上、ゆたぼんパパのツイッターアカウント凍結理由の調査でした。