11月1日にアイドルグループの夢みるアドレセンス(夢アド)メンバーの荻野可鈴さん(24)、志田友美さん(22)、小林れいさん(21)、水無瀬ゆきさんが脱退(卒業)することが報道されました。
脱退/卒業理由はプロデューサーの伊藤公法(博報堂)さんの解任が絡んでいると言われております。
この人はいったい誰でどういった経歴なのでしょうか?
残りのメンバーは山口はのんさん(20)と山下彩耶(17)さんになってしまいましたが、今後はやはり解散なのでしょうか?
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
夢アドの脱退/卒業理由はプロデューサー伊藤公法?誰?ブログで公開!
夢アドメンバーの脱退/卒業理由は事務所の対応が関係しているとの情報がありますが、どういうことか見ていきましょう。
夢アドの元運営企画プロデューサー伊藤公法さんが興味深いコメントをしております。
元来、仕事なんてマジで超嫌いなんだけど、今自分がしている仕事だけは、ずっとずっとそのことばかりを考えているし、ずっと無感情だと思っていた自分の人生を、振り返ってみれば、うざいくらいの嫉妬とか後悔とか、そんな気持ちにまみれさせてくれる、こんな仕事はほかにきっとあんまない
— Kiminori Ito/夢アドP (@curry_tokyo) October 31, 2019
彼は2019年の夏頃に夢アドの所属事務所タンバリンから退任要請を受けたようです。
夢アドは権利者のタンバリンと伊藤さん率いる運営と協同で活動を続けていたようです。
しかし、タンバリンは今後は夢アドを事務所主導でやると言ってきたようです。
一生懸命やってきた伊藤さんは受け入れ難く、お互いに議論をしていたようですが、両者が別のことを言っていると活動が止まったままになってしまうということで、仕方なく12月のLIVEで運営を離れることを決心したようです。
もちろん、辞めたくなかったので非常に悔しかったようです。
そして、その後、今回の4名の卒業発表がありました。
今回の4名の卒業は単純なものではなく、企画プロデューサーの伊藤さんや、残った山口さんや山下さんとの話し合いもあり、大変な葛藤があったと推測されます。
伊藤さんは本件について大変申し訳ないことをしたと思っているようです。
そして、本日、メンバー4名の卒業発表がありました。
あたりまえですが、彼女達はファンの皆さんに残念な思いをさせたくないと、今も、強く思っています。卒業を決断した4名だけでなく、山口も山下も、上記を受けて、全員がそれぞれに大変な葛藤の末に選択をしたはずです。全員、まじでごめん。
出典:イトウさんのnote
細かいところまでは分かりませんが、脱退したメンバー4人と伊藤さんはかなり親しかったのではないでしょうか?
また、伊藤さんは脱退した4名を今後も起用したいと思っていたところ、事務所主導となり、脱退を余儀なくされた可能性もありますし、事務所の方針ついていけないという思いがあったかもしれません。
少なくとも4人中3人が「悔しい」とういうコメントをしております。
こういうツイートを見て「卒業受け入れました。これからも応援します。」とはならないよね#夢アド#夢みるアドレセンス pic.twitter.com/NSMbLCdeEO
— なつき (@yabe_mnm) November 1, 2019
夢アドの初期メンバーが全員卒業するのか。
にしても6人中4人が卒業とか逆に残り2人が何故卒業を選ばなかったのか気になるし、解散ならまだしも卒業する側の4人中3人のコメントに「悔しい」って言葉が入ってるのも気になる。— ␟(最低画質)␠ (@us_215) November 1, 2019
今回の事務所と運営がもめたことが関係しているようにも見えますね。
伊藤さんは運営ではなくなりましたが、今後も6名のバックアップをしてくようです。
伊藤公法(博報堂/元夢アドプロデューサー)の経歴
伊藤公法(博報堂/夢アド)の経歴を見てみましょう。

名前:伊藤公法
生年月日:1984年
学歴:東京大学大学院
勤務先:博報堂
夢アドの運営は博報堂がやっていたようです。
伊藤さんは夢アドを一から立ち上げた中心人物だったようです。
それだけに夢アドメンバーの伊藤さんに対する信頼は相当厚かったと思います。
そして、かなりイケメンで、若いですね。
夢アドは解散?今後どうなる?
夢アドはメンバー4人が抜けたことで解散となるのでしょうか?
今後いったいどうなるのでしょうか?
夢アドからメンバーが大量脱退するらしい
実際の理由は分からないけど、大人の事情での脱退な雰囲気を感じて切ない…
それなりに売れていてキャリアもあるグループだと思うけど、そのポジションが最も続けることか難しい位置なのかも
ビリーアイドル解散についてのNIGOのインタビューを思い出した… pic.twitter.com/Go3rFUQlyI— むらたかもめ🌏音楽ブログ (@houroukamome121) November 1, 2019
当然ですが、二人組では継続は困難との見方が強いです。
すぐに解散としないということは今後継続の可能性を残しているのでしょうか?
継続するのであれば、まずは人数を揃えるということで早急にオーディションを始めることでしょう。
山口さんや山下さんがどう心の整理をしているのかが気になりますね。
もしかしたら、すぐに脱退はしないけど、夢アドで活動を続けてたいと思っているかは分からないですね。
夢アドメンバーのプロフィールは?
夢アドメンバーのプロフィールを見てみましょう。
- グループ名;夢みるアドレセンス(夢アド)
- 事務所;タンバリンアーティスツ
- 活動期間:2012年~
- メンバー:荻野可鈴、志田友美、小林れい、水無瀬ゆき、山口はのん、山下彩耶
キャッチコピーは「カワイイだけじゃダメなんですか!?」ということでメンバーはルックス抜群の人ばかりです。
それではメンバーを見ていきましょう。
荻野可鈴(卒業)
- 生年月日:1995年10月12日
- 出身:山梨県
志田友美(卒業)
- 生年月日:1997年2月11日
- 出身:岩手県
小林れい(卒業)
- 生年月日:1997年11月29日
- 出身:埼玉県
水無瀬ゆき(卒業)
- 生年月日:1995年2月12日
- 出身:千葉県
山口はのん
- 生年月日:1999年7月15日
- 出身:兵庫県
山下彩耶
- 生年月日:2001年12月7日
- 出身:北海道
流石に素晴らしいルックスですね。
実際のダンスや歌も見てみましょう。
■アイドルレース
■ファンタスティックパレード
テンポの早い曲が多いようですね。
PVの完成度も高くついつい見入ってしまいますね。
夢アドの脱退/卒業についてツイッターなどネットの反応は?
ネットの声を集めてみました。
可鈴ちゃん。初めて可鈴ちゃんに会ったあの日から私は可鈴ちゃんに会いたくて何回も何回も会いに行ったよ。責任感強くて誰よりも夢アドのこと、メンバーのこと、大切に守ってきた姿をずっとずっと見てきたから可鈴ちゃんが1番辛いこと知ってるよ。同じ出身地って知った時は本当にびっくりしたし、 pic.twitter.com/b6R7S75CDl
— 🌜CANDY or あゆみ🌛 (@EBC_aiai6sutada) November 1, 2019
夢アドどうして😢
来年も6人に会えると思ってたのに…— レナ (@__aidoruaka) November 1, 2019
なにげに初めて買ったアイドルの楽曲は夢アドのメロンソーダだったんだな
1回水無瀬ちゃんに会いたかったなぁ
卒業する4人、P、そしてグループに残る2人がこれからさらに活躍してくれることを祈る!#夢アド pic.twitter.com/ZaJyY9wwzw— 👁🗨どっちゃん💙💙🍎 (@y_dotchan) November 1, 2019
夢アドほぼ卒業しちゃうとか無理すぎた!!!!!!!! pic.twitter.com/Pv35eNzsMG
— きょんちゃん♡🐏🐑 (@miyuu_19950512) November 1, 2019
薄々卒業するのはわかってたけど、いざ発表されるときついなあ涙でる。ゆうみちゃん推してて楽しかったもん感謝。1番初めて大好きになった女の子だったよ。ずっと夢アドでいてくれてありがとう。これからもずっと大好きだよ😭😭😭 pic.twitter.com/DrBH6GYyJt
— ͛♡みゆん (@yunmichan____1) November 1, 2019
現実として受け入れがたく、悲しむファンが多いですね。
一方で、これからもみんな好きという温かい声もありますね。
夢アドメンバーの脱退/卒業について終わりに
夢アドメンバー4人の卒業理由は定かではないですが、事務所と運営との意見の不一致による、運営プロデューサーの退任が絡んでいる可能性が高いに感じますし、少なくとも事務所の都合によるものが大きい気がします。
それは脱退するメンバーの多くが「悔しい」というコメントをしているためです。
恐らく報道は事務所のイメージがあるので、当たり障りないことしか書かないでしょうね。
こうなってしまったは仕方がないので、脱退したメンバーや残った夢アドの山口さん、山下さんがさらに活躍することを期待しましょう。
ひとまず、6人揃うのは12/20のライブが最後になりますので、そこまでは夢アド応援するしかなさそうですね。
それが彼女達にとっても一番嬉しいと思います。
以上、夢アドメンバー脱退の詳細でした!