プロゴルフプレイヤーのヤーリミ・ノー(韓国系米国人)さんが9月20日からの日本トーナメントに初参加です!そして、かわいいと注目を集めております。
今回は彼女のインスタ画像やクラブ、スポンサーやスイング、パターやドライバーについて調査しました。
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
ヤーリミ・ノーはデサントレディース東海クラシックに出場決定!
ヤーリミ・ノーさんが9月20日からのデサントレディース東海クラシックへの参加が決まりました!
日本で始めてのトーナメント参加のようです。
18歳という若さでありながら実力があり、さらにかわいいということで注目を集めております。
ヤーリミ・ノー(韓国系米国人)のwiki風プロフィール
ヤーリミ・ノーさんのプロフィールを見てみましょう。
- 名前:ヤーリミ・ノー(Yealimi Noh)
- 年齢:18歳(2019年9月時点)
- 生年月日:2001年7月26日
- 出身:アメリカ合衆国カルフォルニア州サンフランシスコ(韓国系アメリカ人)
- 身長:168cm
- 体重:59kg
ヤーリミ・ノーさんはアメリカ生まれの韓国系アメリカ人です。
※両親の情報については現在調査中ですので、分かり次第追記します。
ヤーリミ・ノーの身長や体重などスタイルは?
ヤーリミ・ノーさんの身長は168cm、体重は59kgとスタイルがいいですね。
ほんとモデルのようにスラっとしております。
何を着ても似合いそうです!
ヤーリミ・ノーのかわいい!画像は?
ヤーリミ・ノーさんはかわいいと話題になっております。
画像を見ていきましょう。
飾り気がなく、笑顔が素敵ですね!
注目されるにも納得です。
今大会で知名度が上がれば人気が爆発するかもしれませんね。
ヤーリミ・ノーのインスタ画像やツイッターは?
ヤーリミ・ノーさんはインスタもツイッターも両方やっております。
■インスタ
■ツイッター
ツイッターの投稿頻度はそれほど多くないですが、インスタはそこそこの投稿頻度です。
インスタはハッシュタグにも画像が多く、プライベートのショットやかわいい画像もありオススメです。
もちろんプレーの様子や動画もあります!
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
ヤーリミ・ノーのクラブやパターは?
ヤーリミ・ノーのクラブやパター、キャディバッグについて見ていきましょう。
まずキャディバッグは「Callaway(キャロウェイ)」です。
Callawayは一流ブランドで、アメリカに本社があるということで馴染みがあったのかもしれません。
クラブとパターの一覧は下記になります。
■ドライバー
「キャロウェイ Epic Flash Sub Zero」+「フジクラ SPEEDER EVOLUTION」

■フェアウェイウッド
「キャロウェイ Epic Flash Sub Zero」+「トゥルーテンパー PROJECT X HZRDUS T1100」

■アイアン
「キャロウェイ Apex Pro」+「KBSシャフト」

■ウェッジ
「キャロウェイ Mack Daddy 4」

■パター
「オデッセイ EXO Stroke Lab Seven Mini Putter」

ちなみに、グリップは全てゴルフプライド「ツアーラップ 2G」です。
手にピッタリとつき、滑りにくいのが特徴です。
お店に行かれる時にヤーリミ・ノーさんがどんなクラブが試されるのもいいかもしれませんね。
ヤーリミ・ノーのスイングは?
続いてヤーリミ・ノーさんのスイングを見てみましょう。
Down the line with @YealimiNoh, who just accepted a sponsor invite into the CP Women’s Open. https://t.co/dteMg9nlVM pic.twitter.com/LF5wxcKRYA
— Golf Babes (@golfbabes) August 3, 2019
本人はドライバーの飛距離に自信があるのと、アイアンが得意と話しております。
パターも謙遜しておりますが、かなり長い距離を決めることも多いので、まだ若いですし、今後の経験次第で安定するようになるかもしれませんね。
ゴルフプレイヤーの方は彼女のスイングが参考になるかもしれませんね。
ヤーリミ・ノーのスポンサーは?
ヤーリミ・ノーさんのスポンサーは韓国の投資金融の「ハナ銀行」です。
気付いた方もいるかもしれませんが、帽子が目印ですね!
ヤーリミ・ノーのウェアはデサントゴルフ
ヤーリミ・ノーさんはデサントゴルフのウェアを愛用しております。

今回にデサントレディース東海クラシックに参加になったのは彼女の実力もありますが、日頃からデサントゴルフのウェアを愛用していることからデサントゴルフから推薦が入ったようです。
特にデサントゴルフさんが売り込んだわけではなく、ヤーリミ・ノーさんが気に入って使っていたようです。
今回の大会参加には素敵な縁のようなものを感じますね。
ヤーリミ・ノーのカップの画像は?
ヤーリミ・ノーさんのカップの画像はこちらになります。
こちらはROLEXジュニアープレイヤー・オブ・ザイヤー2018を受賞した時の写真になりますね。
期待の新人として、他にも多くの賞を受賞しており、家には入賞カップがいっぱいあると思います。
最近調子を上げているので、日本の大会も含め、好調の波に乗れるかもしれませんね。
ヤーリミ・ノーについて終わりに
ヤーリミ・ノーさんはかわいいのはもちろん、実力もあり、最近調子を上げてきているので、今回の日本トーナメントが楽しみですね。
日本に初めて来たということで、日本のコースに適応できるかどうかが心配です。
本人の目標はトップ10か20を目標と謙遜しておりますが、直近のポートランドクラシックで4位の畑岡奈紗さんよりも上位の準優勝なので、もっと上に行ける実力は持っているはずです。
デサントレディース東海クラシックは9月20日です!
彼女の活躍に期待しましょう!