元ボートレーサーの西川昌希(にしかわ まさき)が出走するボートレースで順位を操作する見返りに現金300万円を受け取ったなどとして、モーターボート競走法違反の疑いで逮捕されました。
2019年9月に一身上の都合でボートレーサーを引退していた西川容疑者ですが、一体どの様な人物だったのでしょうか。
詳しく調べてみました。
目次
西川昌希容疑者の顔写真とプロフィールは?

西川昌希容疑者のプロフィールは以下の通りです。
- 名前:西川昌希(にしかわ まさき)
- 生年月日:1990年2月26日生まれ
- 出身地:三重県
- 身長:166 cm
- 体重:52 kg
- 血液型:B型
続いて西川容疑者のボートレーサーとしての経歴ですが、以下の通りになります。
- 2009年5月1日にデビュー
- 通算出走2112回
- 通算優勝は12回
- 2019年9月「持病の腰痛と体調不良」を理由に引退。
- 現役時代ボートレーサーとしは最上位のA1クラスまで上り詰める。
西川昌希の家族は?
西川昌希容疑者の家族についてです。
結婚しているか、子供がいるかなどの情報は得られませんでした。
しかし、西川容疑者が逮捕されると同時に、親族の三重県在住の会社員・増川遵容疑者も共犯として逮捕されています。
増川容疑者は西川容疑者の出身地と同じ三重県在住で、西川容疑者の親族となっていますので、
増川容疑者を含む家族ぐるみの八百長事件だった可能性も否定できません。
西川昌希の年収は?
八百長事件を起こして300万円という金額を受け取っていた西川容疑者ですが、ボートレーサー時代の年収はどれ程だったのでしょうか?
西川容疑者の生涯獲得賞金は、およそ1億7500万円となっています。
また、西川容疑者は現役時代にボートレーサーとしては最上位のA1クラスとなっており、
A1クラスの平均年収は約3300万円程と言われています。
かなり高額の収入を得ていた西川容疑者ですが、なぜ300万円のために八百長をしてしまったのでしょうか。
西川昌希が八百長をした琵琶湖のレースとは?

西川容疑者が八百長をした琵琶湖のレースとはどの様なレースだったのでしょうか?
実際に八百長をしたレースの詳細は以下の通りになります。
西川容疑者は親族の増川容疑者とは共謀し、2019年7月2日に琵琶湖モーターボート競走場(大津市)で行われた二つのレースで着順を4着と2着に故意に遅らせ、その見返りに西川容疑者が増川容疑者から現金計300万円を受け取った疑いが掛けられています。
両レースの配当金額はそれぞれ約50倍、約57倍で、増川容疑者は1〜3着を当てる「3連勝単式」の舟券を買い、的中させていたとのことです・
本来ならば選手はレース前日から通信機器を預けなければならないのですが、西川容疑者はスマートフォンを隠し持ち、レース直前に増川容疑者と連絡を取り合っていた模様です。
西川昌希のツイッターは?
西川容疑者はツイッターでフォロワーとやりとりなどしていたのでしょうか?
公式ツイッターなど、西川容疑者が使用していたアカウントは見受けられませんでした。
しかし、西川容疑者の八百長事件についてボートレースファンの方はかなり多くツイートしています。
同日の10R❶西川昌希
八百長と確信してからこのレース見ると明らかに3着まで落とそうとしてますよね。
❹高田ひかるが2周2Mでキャビったから2着になってるけど…
再発防止に向けて早急に抜き打ち調査を希望。
これができちゃう「ボートレース」ならクソすぎる。 pic.twitter.com/ghz3hTOnYg
— 競艇予想屋 【 1S1M 】 (@1S1M_kyotei) January 8, 2020
テレビのニュースでも西川昌希の事やってた。まさに大問題になってるね。全て正直に話して膿を出し切って欲しい。公正なレースをファンは望んでると思います。本当に切実な願いですm(__)m pic.twitter.com/Q81YNCLVou
— ターちゃん(ボートレース戸田) (@tadashi9263) January 9, 2020
1/9中日新聞朝刊より。
ふざけんな西川昌希よ。
せっかくボートレース業界が明るくなってきた
矢先に捕まりやがって。やるならもっと上手くやれ。
あと、お前のその300万、いろんな人の汗と涙の300万やからなマジでw!!
一生塀入っとけ。くそ。 pic.twitter.com/VSClFWAhnW— 石田“BxRxT”節子 (@BxRxT3635) January 9, 2020
西川昌希の記事。誤って削除してしまったので…。この事件の報道はショッキングでした。昔、昭和の時代には八百長疑惑で引退した選手はいました。近代ボートレースでは有り得ないと信じていました。真面目にレースに取り組んでいる選手、ファンを裏切る行為だと思います。 pic.twitter.com/O9fY4jTW36
— ターちゃん(ボートレース戸田) (@tadashi9263) January 9, 2020
2号挺 西川昌希 1マーク 4号挺が転覆して、普通なら152だが2マーク回ってから西川が急に人が歩くほどのスピードに急減速!3号挺の選手が後ろに引いてるのに、さらに減速
しまいには、二週二マークでは画面にも写ってない😞最終的に153で確定。改めて見ると腸煮えくり返る pic.twitter.com/52q2JAM0ng— 中央キツネ (@jon88181) January 9, 2020
どちらの方も、自身のお金をかけてボートレースを楽しんでいるファンの方ですので、かなりお怒りの様です…。
これからのボートレースの人気に影響のある事件となったことは間違い無いでしょう。
西川昌希のFacebookは?
西川容疑者はFacebookは利用していたのでしょうか。
ツイッターと同じく、公式のFacebookは見つけることができませんでした。
他のボートレーサーの方はツイッターやインスタグラムなど、SNSで積極的に情報をファンに発信している方もいらっしゃいますが、西川容疑者はそういったことをしている情報はありませんでした。
今回の事件だけでなく、過去にも八百長をしていたのでそういった交流を積極的にしていなかったのかもしれませんね…。
西川昌希の八百長事件のまとめ
生涯獲得賞金が1億円を超えていたにも関わらず、引退後に八百長が公になってしまった西川容疑者ですが、一部では他にも八百長に関与していたのでは?という意見もあるようです。
いずれにしても、ボートレースという公営ギャンブルで八百長が発覚するといった、非常に後味の悪い事件となってしまいました。
今後こういった競技者が出ないことを祈るばかりです。
警察にはしっかりと捜査をしてもらい、公平な競技であって欲しいですね。
以上、西川昌希の逮捕についてまとめてみました!!