2月5日に富士フィルムからコンパクトデジタルカメラ第5世代モデル『FUJIFILM X100V』の発売が発表されました。
発売日は2月下旬になるとの事でした。
見たところ、とても高級感のあるデザインです。
そんな、X100VですがYouTubeに投稿された公式プロモーション動画がネット上で大炎上しています。
今回は、X100Vの削除された公式動画の内容や動画の削除理由、富士フィルムの謝罪内容やネットの反応、出演カメラマンである鈴木達朗さんも炎上している事についても紹介します。
目次
X100V公式動画、削除された動画は?
2月5日に富士フィルムがYouTube上に公式プロモーション動画を投稿しました。
しかし、その数時間後にすぐに削除されてしまいました。
削除された動画はもう見れないと思われましたが、一度投稿された動画はやはりネット上からは完全には消えませんね。
動画を保存してTwitter上に投稿した方がいました。
それがこちらの動画になります。
RT出回ってきた富士フイルムの公式YouTube
「いい写真が撮りたいんですよ」じゃねーよ何堂々と盗撮推奨してんだよ。スナップだから盗撮じゃないとでも言いたいの?時代に付いてけてなさすぎるこれは老害にも程がある。現代でこんな事推奨してたら普通に会社潰れるぞ #fujifilm #富士フイルム pic.twitter.com/L2Onjy8lBX
— ちーさま📷 (@photorockwell) February 5, 2020
動画を見たところ、町中を歩く人々をすれ違いざまにポケットからカメラを取り出し撮影するという内容でした。
私が初めてこの動画を見た感想は「とても不快な撮影方法だ!」という事です。
わざわざ町を通る人の前をさえぎってまで撮影してますよね。
その中には撮影拒否をする人もみえます。
このようにありのままを撮影する方法はスナップ写真と言われるものらしいのですが、動画内の撮影方法は本当にスナップ写真と言えるのでしょうか?
残念ながら私は肖像権の侵害ではないかと考えています。
X100V公式動画の削除理由とは?
前の見出しで紹介しましたが、富士フィルムはyoutube上に公開された公式プロモーションビデオを数時間で削除してしまいましたね。
具体的な削除理由とは一体何だったのでしょうか?
調べてみたところ、Twitter上で「不適切な使用方法での使用を推奨している動画」と批判されているのが主な原因でした。
私も全く同じ意見です!
さらに、富士フィルムの公式がyoutube上から削除した動画が、Twitter上に投稿されてしまった為さらに波紋が広がってしまったのです。
今回の影響で、富士フィルムのHPに公開されていたX100V特設サイトも閲覧できなくなっています。
X100V公式動画の削除後、富士フィルムの謝罪内容とは?
公式プロモーション動画削除後、富士フィルム公式HPに謝罪文が投稿されました。
その謝罪内容がこちらとなっています。
「『FUJIFILM X100V』プロモーションサイトにおいて、視聴者の皆さまに不快感を与える動画が掲載されましたことを深くお詫び申し上げます。
本日、当該プロモーション動画の配信を停止いたしました」
と書かれています。
動画の削除から謝罪文の投稿までとても素早い対応でしたね。
上の文に加えて、「頂戴いたしました、多くのご意見・ご指摘を真摯に受け止め、今後このようなことがなきよう努めてまいります。
引き続き、写真の素晴らしさを多くの皆さまに共感をもって受け止めていただけるよう取り組んでまいります」
といった内容の投稿もありました。
今回は商品が悪かったというよりも宣伝内容が良くなかったので、今後も素晴らしい性能のカメラを発売してほしいですね!
X100V公式動画の削除についてネットの反応は?
ここで、ネット上の反応を見ていきましょう。
カメラマンなんて履いて捨てるほどいますから、中には頭のおかしい奴もいるだろうとは思いますが
信じられないのは、天下の富士フィルムがこれを広告に使った事です。— オンラインデジタルプリントA2 (@ODP_A2) February 5, 2020
この撮り方は無いわー(´・ω・`)
「目標物にたまたま写った」ならともかく、思いつきで道塞ぐようにして撮るのは・・・
— にゃす( ΦωΦ )2/9ファントムファンセッション (@nyasufuji) February 5, 2020
辻斬りと何らかわりない
完全に通行じゃまして
とられてる側いやがりまくってるのを見て
誰が幸せなの?
自分だけですよね?止まって撮影しているのに写りこんだのとはわけがちがう
— カッシー@雇われ店長の下剋上😏 (@kassy_kk_777) February 5, 2020
とても厳しい意見が多く見られましたね、、、
しかし、これも富士フィルムを信頼しているからなのでしょう。
X100V公式動画に出演している鈴木達朗も炎上?プロフィールも!
今回、youtube上に投稿された富士フィルムのX100V公式プロモーション動画に出演していたカメラマン、鈴木達朗さんもネット上で炎上してしまいました。

- 名前:鈴木達朗(スズキタツオ)
- 生年月日:1965年
- 年齢:45歳
- 出身:東京
- 職業:写真家
ストリートスナップの世界ではかなり有名なカメラマンです。
しかし、鈴木さんの撮影方法は以前から批判の対象になっていました。
というのも、今回の富士フィルムの動画”だから”通る人々の前をさえぎって撮影する方法を取っているわけではないのです。
Tokyo pic.twitter.com/mismHRQZKP
— Tatsuo Suzuki / 鈴木 達朗 (@tatsuo2006) February 2, 2020
Tokyo pic.twitter.com/p6WvHURBuv
— Tatsuo Suzuki / 鈴木 達朗 (@tatsuo2006) January 25, 2020
どうですか?
動画と同じようにまちゆく人々が撮影されていますよね?
鈴木さんはこのような写真を投稿するたびに「肖像権の侵害だ!」と批判を受けています。
しかし、本人はこの撮影方法を変える気は無いようです、、、
しかし、有名なカメラマンという事なので理解できる人もいるのでしょうね。
X100V公式動画の削除について終わりに
X100Vの公式プロモーション動画の削除について紹介しましたがいかがでしたか?
富士フィルムはとても有名な会社ですので、これからも良いカメラを開発してほしいですよね。